「時事ニュース」:週間ダイジェスト・ニュース 5/23~5/29
ー5/23 *九州南部、梅雨入りを発表。
*イスラム武装勢力、ビンラデイン殺害に報復、パキスタン基地を襲撃。
ー5/26 *主要国首脳会議、ドルビー・サミット開幕。
*G8会場はテロを警戒。
ー5/27 *ドルビー・サミット閉幕。
*IAEA調査団、福島原発事故の調査を開始する。
*金正日総書記、7泊8日の訪中日程を終え、帰国。
*ビンラデイン殺害作戦、映画化へ。
*関東甲信、東海地方が梅雨入り、過去二番目の速さ。
ー5/29 *ダライ・ラマ14世(75)、政治的に引退へ、チベット亡命政府が憲章を改正。
*天安門事件から22年を前に、香港で抗議デモ。
x x x
ー今週は、特に海外ニュースの話題が多かった。国内ニュースで気になるのは、早過ぎる梅雨入りの「異常気象」。気象が乱れ、地震、災害が多発する時、人心も世相もまた乱れる。
私は、決して悲観論者でも「オカルト」に与する者でもないが、6月以降、わが国のさらなる政治の混迷と迷走
をWatchし続ける。
スポンサーサイト